ご挨拶日本精神衛生会とはご入会のご案内資料室本会の主な刊行物リンク集行事予定
当会刊行物販売のご案内

心と社会No. 157 2014

目 次

心と社会No. 157 2014
目 次

巻頭言

心と社会と福祉の課題
石川 到覚(大正大学)

特 集

DSM-5発行にともなう病名変更と診断基準の変更

DSM-5:統合失調症スペクトラム障害および他の精神病性障害群
針間 博彦(東京都立松沢病院精神科)
双極性障害に関する改訂点の意義を知り、臨床に生かす
尾崎 紀夫(名古屋大学大学院医学系研究科 精神医学・親と子どもの心療学分野)
うつ病について
山田 和男(東京女子医科大学東医療センター精神科)
不安症について
音羽 健司1)、佐々木 司2)(1)東京大学大学院医学系研究科精神医学分野、2)東京大学大学院教育学研究科健康教育学分野)
認知症について
柴田 展人、新井 平伊(順天堂大学大学院医学研究科 精神・行動科学)
発達障害について
齊藤万比古(恩賜財団母子愛育会総合母子保健センター/愛育病院 小児精神保健科)
DSM-5におけるトラウマ・ストレス関連疾患の診断基準について
菊池美名子、金  吉晴(国立精神神経医療研究センター)

時 評

障害者権利条約の批准と課題
川島  聡(東京大学客員研究員)
精神保健福祉法改正(2014年4月施行)の意義
川副 泰成(神奈川県立精神医療センター せりがや病院)
アルコール健康障害対策基本法で、アルコール対策はどう変わるか?
猪野 亜朗(かすみがうらクリニック副院長/アルコール健康障害対策基本法推進ネット(アル法ネット)副代表)
精神科医療に係る平成26年度診療報酬改定について
橘  敦彦(吉富薬品株式会社/精神科医療情報総合サイト「e−らぽ〜る」企画・編集担当)

随 想

現代日本の社会病理
山田 和夫(東洋英和女学院大学人間科学部/横浜尾上町クリニック)
いのちのデフレ─こころの健康と現代社会─
佐野 光正(南富士病院)
島薗 進氏の巻頭言「『心のケア』の専門家と社会」に応えて:一精神科医の立場から
江畑 敬介(江畑クリニック)

連 載 

精神障害者雇用の新時代
〔第4回〕精神障害者をはじめとする障害者雇用の現状と課題
厚生労働省職業安定局高齢・障害者雇用対策部障害者雇用対策課地域就労支援室

メンタルヘルスの広場

労災申請におけるハラスメントの増加と職場対応
笹原信一朗(筑波大学医学医療系産業精神医学・宇宙医学グループ 准教授)
ひきこもり問題をめぐる近年の動向について
近藤 直司1)、境  泉洋2) (1)大正大学人間学部 臨床心理学科、2) 徳島大学大学院 ソシオ・アーツ・アンド・サイエンス研究部)
アーサー・クラインマンの二つの講演を聴いて
江口 重幸(一般財団法人精神医学研究所附属 東京武蔵野病院)

カタカナ言葉解説B

ケアマネジメント/アウトリーチ/ACT
三品 桂子(花園大学社会福祉学部臨床心理学科)

書 評

『こころの健康社会を目指す』
坂本智代枝(大正大学)
『仕事休んでうつ地獄に行ってきた』
山田 和夫(東洋英和女学院大学人間科学部/横浜尾上町クリニック)
『セラピストSilence in Psychotherapy』
水野 康弘(帝京大学医学部附属溝口病院精神神経科)
『CRAFTひきこもりの家族支援ワークブック』
倉光 洋平(東京大学大学院)
『マインドフルネス・ストレス低減法ワークブック』
日下 桃子(東京大学大学院)

海外ニュース

林  直樹 

衛生会ニュース

編集後記

吉内 一浩 

ご挨拶 | 日本精神衛生会とは | ご入会の案内 | 資料室 | 本会の主な刊行物 | リンク集 | 行事予定