ご挨拶日本精神衛生会とはご入会のご案内資料室本会の主な刊行物リンク集行事予定

No.3 「生きる力」の基盤である
豊かな心を育てる具体的手立てを!

順天堂大学大学院教授 大津一義
イラスト 加藤 都巳


2.健康な学校づくり(ヘルシースクール)の推進

「豊かな心」を培うには、学校経営の面からは、ヘルスプロモーションの理念であるQOLの向上を目指して、教育(学校教育活動)と健康(学校保健活動・心の健康づくり)とが融合したヘルシースクールを推し進めてゆくことが肝要である。学校を家に喩えると、学校教育活動は建物、学校保健活動は土台であり、心の健康づくりはその間の床であるといえよう。いじめなどの危機的状況という大地震は、肝心の土台と床に深刻な亀裂を引き起こしており、可及的速やかな修復が必要だからである。

3.心の健康づくり

1.豊かな心を育てる具体的手立ての必要性の経緯
2.健康な学校づくり(ヘルシースクール)の推進
3.心の健康づくり

ご挨拶 | 日本精神衛生会とは | ご入会の案内 | 資料室 | 本会の主な刊行物 | リンク集 | 行事予定